忍者ブログ

空の青さが、やけにムカツク

『揺れるココロ、と高鳴るドウキ』__完全自作の小説・詩・散文サイト。携帯からもどうぞ。
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

 ぼんやりとヒゲを剃っていたおかげで、カミソリを滑らせてしまった。
 傷を確認するため、顔を鏡面に近付ける。一筋の血が流れていた。
 痛みで頭がはっきりしたぼくは、出血量に比べ、傷が浅いことを分かっている。経験則というやつだ。
 血を拭い、切った箇所を調べる。思った通り、切り傷は小さい。1ミリもないくらいだ。
 とはいえ、ヒゲ剃りは途中。切らしたシェーバーのせいで、これから後、傷を気にしながらカミソリを扱わなければならない。
 迂闊な失敗をした自分に、少し腹が立った。
 鏡の中の自分。目を見て、思わず「このバカ」とつぶやいた。
 瞬間、少し慌てる。
 こんな都市伝説を思い出したからだ。
「鏡に写った自分に否定的な言葉を吐くと、気が狂う」
 都市伝説と言ったが、ぼくは思春期時代特有のネガティブな気分に落ちた時、それを知らずに実践していた時があった。すると鏡の中に居る顔に、ゆがんだ違和感を覚え、不安定な感情に溺れそうになった経験がある。
 だからこそ慌てたのだし、ある程度の信憑性を持っている。
 そういえば鏡に関して、似たような都市伝説がもうひとつあったな。確か「完全な鏡張りの球体に人を閉じ込めていると、気が狂う」とかなんとか。けれど完全な鏡張りの壁に閉じ込められたら真っ暗だ、照明はどうするなんて理由で否定されてもいたはずだ。
 けれどLEDやら光を透過する鏡やらなにやらで、実現できるようになったらなら、誰か実験するのだろうか。それとも危険度が高いとして禁止されてしまうのか。
 まぁ、そんなことはどうでもいい。
 少々手こずりつつ、ヒゲを剃り終える。出血が止まるまでティッシュで傷口をおさえ、あいた手で身支度を整える。
 スーツを着て出社すると、同僚の中村が話しかけられた。
「お前よ~、あれはないだろう」
「なんのこと?」
「昨日の合コンだよ、合コン。女の子が『愛の反対は憎しみじゃなくて無関心』って言ったら、いきなり説教モードに入ったろ、あれでみんな引いたんだぜ」
「ああ」思い出した。「だって無関心の反対は関心だろ、どう考えたってさ。だってさ、愛と憎しみは同列の感情で、関心の中に入る。関心を持っているからこそ感情を抱くんであって、愛憎っていうのは裏表だ」
「いや、いいから」中村が呆れた顔で静止する。「問題は空気読めって話だよ」
「ああ、確かにな」中村の言うことは正論だ。ぼくは過ちを認めた。「あの場で話すことでもなかった。失敗した。酔ってたんだ」
「そうそう。ああいう時には適当な相槌してりゃいいんだよ。まぁ、昨日のお前は飲みすぎだ」
「おかげで今朝、ヒゲ剃りで、ちょっと切った」おどけてみせる。
「バチが当たったんだ」中村が笑いながら言う。「まぁ、今度合コンする時には注意しろよな。あんなことばっかりやってたら、そのうち誘われなくなるぞ」
 ぼくも笑って頷く。
「それじゃ」中村は去り際に言う。「そういえばさ、あの言葉はマザー・テレサの言葉だぞ。カミソリ傷も、そのバチかもな」
 マザー・テレサは、確かノーベル平和賞を受賞した、キリスト教のシスターだ。いつだったか忘れたが、もう亡くなっている。偉人といわれているひとりだ。
 と、なると、ぼくの考え方が間違っていたのだろうか。
 いや、論理的には間違っていないはずだ。
 中村の消えた方を見つつ、ぼくは考え、そして気づいた。
 マザー・テレサの言う愛とは、愛憎の愛ではない。慈愛や唯一神の与える愛、つまりはアガペーのことだ。
 キリスト教の日本語訳には語弊が多い。キリスト教の神とは唯一神のことであって、日本の神と概念が異なる。愛についてもこれが当てはまる。
 だとすると、『愛の反対は無関心』という意味も分かってくる。
 『愛』つまり唯一神である主の与え給う絶対的な愛を全人類に対して抱くこと。
 その反対が『無関心』であるのなら、この場合の無関心とは人類に対してなんの関心も抱かないということ。
 なるほどとぼくは思う。実に宗教的な考え方だ。これなら納得がいく。
 昨日の女の子は恋愛の意味として使っていた。その使い方が間違っていただけだ。
 なにごとも捉え方によって変わってしまうものだ。
 ふと傷口に手をやった。
 中村の言った通り、この失敗も、ある種のバチが当たったせいかもしれない。でも捉え方の間違いだったということに気づいたんだ、これで許してくれるだろう。
 なんとなく気の晴れた思いがした時、背中になにかがぶつかった。
「おいおい、なにをぼんやりと、こんなところに突っ立ってんだよ」
 振り返ると課長大げさなリアクションとともに声を荒げる。
「あ、すみません」言いつつも、ぼくは失敗したと思った。
 課長は、部下に口うるさい人物として社内でも有名なのだ。
「すみませんじゃねーだろ、さっさと歩け、このバカ」
 再度詫びつつ、ぼくは課長の後ろを歩く。それでも罵詈雑言は止まらない。
 やれやれ、やっぱり主たる教えは許してくれないのか、それとも現実が厳しいだけなのか。
 どちらにしろ、ちょっとした失敗がこうまで続くと、神様にでもすがりたい気分になる。
PR
  

 彼女の指は白魚のよう。ピチピチと携帯のタッチパネルを操作する。
 ブラウンの入った瞳はピータンみたいで、それを包む青みがかった白眼は爽やかそうなゼリー。どちらも薄い涙に濡れて、みずみずしい張りがある。
 耳たぶは柔らかそうで丸みを帯びている。リングのピアスが光を反射し、まるで剥き身にされた貝からしたたる水滴に見える。
 筋の通った鼻は適度に高く、小鼻と影のできた鼻の穴が、なぜか海老を連想させる。
 ふんわりと微笑んだ彼女の頬は、生気にみなぎりほんのり赤い。盛り上がったその部分は、上品な甘さを含んだ和菓子のようだ。
 厚く、健康的な唇は一対のハバネロ。そこからのぞく白い歯は、きれいに並んだ小粒のホワイトチョコレートさながら。
 茶色い髪にボブカット。ストレートな髪質はモンブランケーキのムース。
 蒸かした男爵芋のような体温を持った膝から伸びる、しなやかな脛は、茹でた鶏のササミのよう。
 レースのショーツに包まれたヒップは歯ごたえ優しい桃。
 ブラジャーのカップに収められた胸は、きっと上質なミルクプリンに違いない。
「失礼しました」彼女は雛鳥のような声を発して詫びる。
 そうして戸惑った仔羊の動きで動揺し、携帯をしまう。

 わたしの脂ぎった腹が鳴る。
 ――美味そうだ。
  

 情報、漏洩、クレジットカード

 ゲーム、リセットボタン、猫。

 携帯電話、水没。

 暗闇、顔面、蜘蛛の巣。

 壁、爪痕。

 押し入れ、染み。

 洗顔、洗髪、背後。

 排便、肛門、ゴキカブリ。

 キタキツネ、エキノコックス。

 皮膚、昆虫、産卵。

 爪、指、針。

 目、剃刀。

 擦り傷、紙ヤスリ。

 ペットボトル、詰め替え薬品、誤飲。

 プレス機、誤作動、圧力。

 エレベーター、ロープ、切断、落下。

 入浴、漏電。

 ガソリンスタンド、静電気、炎、臭気。

 刃物、内臓、失血。

 膨張、浮上、溺死体。

 死体、時間、虫。

 メルトダウン、暗愚、無能、政府、数年後、数十年後。
  

 ぬいぐるみに、自分の名前を書いた一枚のノートを押し付け、部屋の壁にサンドした。
 真新しい包丁を構える。
 狙いを定めて、私は突いた。
 くすんだ刃に光がにじむ。
 手応えはノート、布切れ、綿、布切れ、壁紙、そして木造の壁。
 思ったよりも簡単だった。簡単すぎて、少し不安になった。
 包丁から手を放しても大丈夫だろうか。
 躊躇した後、もう一押し。それから手を放した。
 包丁は自立して、壁と垂直に刺さっている。
「良し」
 ペティーナイフを取り上げる。
 深呼吸をした。
 頭の中が雑念で飽和して、私の身体以上に自分自身への憎悪で満たされ汚染されていく。同時に高揚した不快感が膨らみ、耐え難いほど部屋いっぱいに負の圧力がみなぎってくる。
 私はその瞬間、小さなナイフを持つ手をどう動かしたのか覚えていない。ただ手に伝わる感触と空気を裂く音が、やけに遅れて感じられた。
 見ると、ぬいぐるみの片耳は千切れて無くなり、目の役割を果たしていたボタンは両方とも失われていて縦横に裁断されたノートは破片を撒き散らしぬいぐるみの四肢や胴体からはハラワタのような綿が顔を出し頭からは脳みそみたいにはみ出ていて後ろの壁紙にも呪いの爪痕のような刺し傷切り傷が穴を開けている。
 放心した私には、壁紙の傷に糾弾されているのではないかと感じられた。
「私たちに罪は無いのに。罪があるのはあなただけのハズなのに」そんなメッセージ。
 罪。
 私の罪。
 私だけの罪。
 それは私が見た一瞬の夢、幻。希望に思えた我欲の塊。
 私は生きているだけで幸せなのだ。それ以上の幸福など認められない罪深き存在。
 私の目に写る幸福は、誰かのもの、他者のもの。勘違いをしてはいけない。それは私に眩しすぎる。それを求めては罰があたる。
 もっと自重すべきなのだ。もっと卑屈に道を行き低劣な物を食い俗に染まった生き方を。私に合った生活を。
 包丁を投げ捨て、ぼろぼろのノートを改めてぬいぐるみに貼ると、私の心と同じく不具者となった、私の分身を優しく胸に抱き、少し色褪せた暗がりの中に横たわった。

 そして罰。
 甘んじて受け入れるべき罰。

 もう、季節は初夏になっている。
 興奮から冷めた汗が、剥き出しの綿と混じる。不快感。しかし私にとって、それはひどく愛おしい。この悪臭にまみれた場所が、今の私にとって、唯一の安住の地。何故なら私への罰は、永遠に自らの世界へ閉じこもり、命を浪費し、少しでも長く生きる事だから。
  

 深淵なる大地の裂け目
 巨木は唸りを上げ
 割れる黒土に枝を揺する
 根は悲鳴の如く震え
 細かい繊維は断ち切られる
 しかし太い根は
 力強く谷を結ぶ橋となり
 弛み無くしなり伸びてゆく

 黒き空から雷が落ち
 水分を失った巨木は
 赤い火を上げ易々と燃えあがる

 やがて時は過ぎ
 そして雨が降り
 苦痛とも思える試練の後で
 腐りかけた橋の根元から
 小さくも鮮やかな
 力強い緑の芽が
 芽が
 芽が
 芽が生える
  

Google
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[09/26 小山ぼんさん]
[08/09 眠]
[04/22 眠]
[04/22 眠]
[01/15 眠]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クモリのちハレ
性別:
非公開
バーコード
忍者ブログ [PR]